ユルクネ。

*20代で渡米。30代になってから妊活、不妊治療。二児の母となり、アメリカで育児(自)中です。*

家事と育児の完璧な分担なんてあきらめよう

ブログの下書きしていたらちょうど1年くらい前にまったく同じテーマの記事を下書きしていた。。このテーマ、まだ時間がかかるな〜。というわけで、1年前の記事をまずアップ。

***

いくらよくやってくれる夫でも、こちらの思ってるとおりのレベル・スピード・やり方で家事や育児をこなしてくれるわけじゃない。それをいちいち、「あ〜、もうちょっとこういうところまでやってほしいのに」とか「やってくれるのはいいけど、もうちょっと早く始めてくれないかな〜」とか、文句ばっかりつけてると、夫の方だってやりたくなくなってくるもの。で・も、ついついつい、忘れてイライラする。そもそも、「分担」した(つもりの)家事や育児を「きっちり」やってもらおうなんて期待するのはまちがい。なぜなら、「最低限ここまでやる」というスタンダードはそれぞれちがうから。同じ家で暮らしている以上、そのずれが小さい方がらくだとは思いますけど、それをまったく同じに、っていうのはむずかしそう。うちは無理そう(笑

たとえばうちの場合、保育園の送り迎えはほぼ毎回夫がいってくれています。帰って来てからは、夕飯を食べてから、息子をお風呂にいれ、寝る前の本を読んで、寝かしつけるまで通常夫がやってくれます。よくやってくれるいい夫だと思います。が、その間私はソファにすわってテレビをみてるわけではもちろんないので、いや、半々だし、とついついつい、思ってしまうのです。私も平日は仕事から帰って来たらすわる間もなくすぐ夕飯を作り始め、夫が息子をお風呂にいれ寝かしつけるまでの間に、夕飯の片付け+翌日の3人分のお弁当を作ります。要は、夫が子ども担当、私が家事担当。でもこれだけの作業をしていると、結局終わるのは私の方が遅くて、キッチンから出てくるころには夫はソファでテレビタイムに入ってたり。

でも、この分担の仕方だと、私は平日息子と過ごす時間がほとんどないので、たまには私がお風呂から寝かしつけを担当し、夫にキッチンで片付けをしてもらったりもするわけです。でも、その場合、息子を寝かしつけてもどってくると、結局私がもう一度キッチンに立つはめに。。。そりゃたしかにシンクの中のお皿はみんな食洗機に入ってるけど、使ったフライパンとかお鍋とかそのままコンロの上に放置してある。下手すると、残った料理とかそのままそこに入ってる。タッパにいれて冷蔵庫に入れるのぐらいわかるよね?? カピカピになって食べられなくなるじゃん〜! ダイニングテーブルの上も、使った食器こそかたづけられているけど、ちゃんと拭いてない。幼児の食べた後なんて、テーブルの上にこぼれたものはもちろん、床の上まで拭いておかないと、翌日食べかすの上を歩くことになります。それにすぐ拭かないとこびりついちゃうんだってば!! とかまあ思いつつ、たまに実際口にしつつ、もうソファにすわっちゃって立つ気のない夫を横目にかたづけのかたづけをする。

じゃあやっぱり、平日は夫が息子担当、私がキッチン担当がいいんじゃない?と思ってそうしても、不満がなくなるわけではない。やってくれるのはいいけど、のんびりしすぎ〜 それでなくとも息子が寝る時間が遅いのを気にしている私としては、キッチンのかたづけをしつつ、いらいらいらいら。「早くお風呂に入れてあげて」と催促すること数回。やっっっとお風呂に。この時点ですでに30分ぐらい押しているというのに、何やら遊んでいるらしく、お風呂から寝かしつけまでにすごく(私からみると不必要に)時間がかかる。私は家事をしつつ、それを見てて、イライライラ。。。

***

と、まあここまでが1年前の状況。今はちょっと状況が変わったので、それはまた別の記事に続く。