ユルクネ。

*20代で渡米。30代になってから妊活、不妊治療。二児の母となり、アメリカで育児(自)中です。*

性教育はいつからするか? 何をどこまでどのように?

うちの場合、きっかけはワンオペで一時帰国した際の飛行機でした。下の子はおむつが取れたか取れないかぐらい、上の子は4〜5歳。12時間以上あるフライト中、当然、トイレには頻繁にいくことに。どちらかをトイレに連れていくのに、片方を席に残しておくわけにはいかず、トイレにいく時は全員で行く。もうこうなると、子供が行くタイミングで自分も用を済ますわけですが、たまたま生理中だったので、上の子が血を見てびっくり。そこで、「大人の女の人は、月に一回、赤ちゃんが来てもいいようにお腹の中にふかふかベッドを作るんだよ。でも、赤ちゃんが来なかったら、そのベッドは血になって外に出てくるんだよ」的なことを説明。たぶんそれが子供の頭にちゃんとインプットされた最初ではないかな。あと、小さい頃から動物のドキュメンタリーをたくさん見ていたので、それもこのぐらいの年でリンクした感じ。赤ちゃんはどうやってできるのか、というお決まりの質問が子供から出たので、そこで基本的なメカニズムを説明し、「ほら、この前見た動物のビデオでもしてたでしょ?」というとそれなりに納得した様子。こういう話を、子供が興味を持って聞いてくるタイミングで少しずつしていきました。男の子なので、女の子に対する接し方とかしてはいけないこと、気をつけることなども、成長に伴い追加。そして、自分が生理前で疲れている時とか、生理痛がある時とかは大々的に宣言し、「ママは今日はお腹が痛い日だから、パパご飯作ってあげて!」とか言ってくれるように(泣 

下の子は、やや幼いというか、まあ性格の違いか、あまりそういうことをきいてこないですが、小さい時、子供と一緒にトイレに入らなければならなかった時とかに生理のタイミングだったりすれば話したり。上の子のようにじっくり話をする機会があまりなく、本人の性格からもあまりそういうことに興味を示さないので、下の子の性教育はあまり。。。なのですが、まあ上の子がわかっていれば、あとはきょうだい間でなんとかしてくれるかな、と期待。そして、異性の親ができることは年齢と共に減ってくるので、あとはパパに頑張ってもらおう。まあ、それもあったので、ママの言うことをまだ聞いてくれる幼いうちに(かと言ってちゃんと情報が消化できる年齢で)できるだけ話しておこうとは思っていました。なので、質問が出ると、チャーンス!とばかりに説明。上の子とは、いまだにこういう話をしますが、そろそろ思春期が近づいてきた今、送迎の車の中とか、お互い顔を見ることもなく淡々と話ができていいかなと思います。

うちの場合はこんな感じでしたが、子供と一緒にお風呂に入る家庭はこういうチャンスがたくさんありそう。まだ一緒にお風呂に入るような年齢のうちに、そういう話がオープンにできる環境作りをしておきたい。まあ、思春期に入ったら、していたものも話さなくなるかもですけどね。。。 自分は、性の話とか親とは一切しない家庭で育ったので、自分の家族はもっとオープンな感じにしたいと意識して努めています。